入院分娩--- 自然分娩で入院中は赤ちゃんがいつもそばにいる母児同室です。
産後入院--- 病院で出産した後、育児に不安があったり退院後お世話をしてくださる方が
いない時などに産後入院ができます。入院費用の半額を静岡市が補助してくれます。
沐浴------- お宅に訪問いたします。
母乳育児相談
妊婦検診
★助産師がお宅まで出張し、自宅分娩も可能です。(ゆったりとした分娩が出来ます。)
診察時間(完全予約制 電話予約してください )
緊急の場合は24時間体制で対応致します。
●休業日:日曜、祝日
![]() |
私がさよ助産院代表者 丸尾サヨ子です。 幸せで健やかな出産の為、 お手伝いをさせていただきます。 産婦さんと赤ちゃんとの 素敵な出会いをお待ちしております。 |
診察に1時間かけることなど、ここでは珍しいことではありません。
心のケアはもちろんのこと、痛みをやわらげたりする秘訣など、助産院ならではの診察法があります。
![]() |
![]() |
妊娠中はいかに楽しく健康に過ごすかがポイントです。
栄養バランスのとれた食事の仕方から、腰の痛みをやわらげる体操の指導、逆子も直せる気孔術も取り入れています。
◆妊娠7 ヶ月までは4 週間に1度、妊娠8ヶ月から2週間に1 度、10ヶ月からは毎週妊婦健診を致します。
異常がなければ、どなたでも自分流の楽なお産ができます。
(坐産、側臥位出産、立産、しゃがみ産など)
会陰切開は致しません。
呼吸法をマスターして、ゆっくりお産をすすめることで会陰裂傷を予防します。
希望により夫、実母、生まれる児の兄や姉も分娩に立ち会うことが出来ます。